【Identity V(アイデンティティV)第五人格はWi-Fiなしではプレイできない!?】
中国NeteaseGamesが開発した非対称対戦型マルチプレイゲーム「Identity V」
独特のキャラクターが良い感じなので、ハマってしまいますよね。
ただ、第五人格のデメリットは
通信量がハンパじゃないっ!
ってことです。
あと、なにげに電池(充電)の消費も激しいです!
第五人格はスマホの容量もかなり圧迫します!!
なにか悪いプログラムでも入っているんじゃないか?と思ってしまうくらいです(笑)
「第五人格のやりすぎで通信量がヤバいことになっている」
「外でプレイするとバカみたいに通信量がかかるので、Wi-Fiスポットでのみプレイしている」
「第五人格をインストールしたものの、通信制限がかかっているのでプレイできない」
アイデンティティVをやりたくても、通信量が気になってできない方も多いと思います。
第五人格の通信量を気にせずに遊ぶためには、やっぱりWi-Fiが必要です。


第五人格を通信量を気にせず遊びたい。。
でも、Wi-Fiを契約して高い月額料金は払いたくない。。。
通信量を気にせず、安い料金で使えるWi-Fiルーターを紹介します。
こんな方におすすめ
- 第五人格(Identity V)の通信量が気になっている
- 第五人格の通信量を気にせずに遊びたい
- スマホの通信制限がかかってしまうことがある
- Wi-Fi(モバイルルーター)を検討しているが月額料金が気になる
- Wi-Fi(モバイルルーター)の契約期間(契約縛り)がイヤ
第五人格の通信量ってどれくらい?思っていたより凄かったです!


僕の使っているiphone7で、Wi-Fi環境なしで2時間プレイした結果、約500M(0.5GB)の通信量でした。


通信環境にもよりますが、2時間で約500Mも通信量がかかってしまうので、Wi-Fi環境がない場所で第五人格を遊ぶのは危険ですね!
第五人格の通信量を気にせず遊ぶなら月額料金の安いWi-Fiがオススメ!
Wi-Fiのモバイルルーターがあれば、マクドナルドやスタバなど、Wi-Fiスポットのある場所を探す必要がありませんよね。

実はね、タダで借りられるWi-Fiが・・・、そんなのはありません!

さすがに無料で借りられるWi-Fiはありませんが、安い金額で使えるWi-Fiルーターはあります。
月額料金が安いWi-Fiルーター
月額料金が安いWi-Fiモバイルルーターの代表格が
この2つです。
BroadWiMAXは、WiMAX(au)の回線を利用しているモバイルルーターです。
NEXTmobileはソフトバンクの回線を利用しています。


BroadWiMAXとNEXTmobileの特長の比較
ブロードワイマックス とネクストモバイル、どちらもメリットとデメリットがあります。
BroadWiMAX | NEXTmobile | |
月額料金 | 3,411円(3年目~4,011円) | 2,760円(20GBプラン) |
契約期間 | 3年 | 2年 |
通信データ量 | 無制限(3日間10GB制限あり) | 20GB(30GB・50GBプラン有) |
支払方法 | クレカ・口座振替 | クレカ・口座振替(30GBプランのみ) |
大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)のスマホの2GBプランが3,500円なので、ネクストモバイルの20GBは2,760円とかなり割安です!
第五人格の通信量は2時間で0.5GBくらいなので、20GBあれば80時間くらいは遊ぶことができますね!
ただ、20GBプランの場合は20GBを超えると当然通信制限がかかってしまうので、「第五人格の通信量を気にせずにプレイする」というわけにはいきませんね。
なので、「第五人格の通信量を気にせず遊びたい!」という方は、BroadWiMAXを選んだ方が良いですね!

モバイルルーターは魅力的だけど、2年とか3年の契約期間が気になる。
そんなときにオススメなのが、
必要な期間だけWi-Fiをレンタルする
という方法です。
この方法を使えば、1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月・半年・1年、というように自分の好きな期間だけWi-Fiを利用することができます。
レンタルWi-Fiの会社は数社ありますが、その中でも現時点で最強といっても良いのが
です!
名前のとおり縛り期間のないWi-Fiなのですが、他社にはない強みを持っているレンタルWi-Fiです。
縛りなしWi-Fiのメリットとデメリット
【縛りなしWi-Fi】のメリットは7つです。
- 通信制限がない(スマホと同じように3日10GB制限はあります)
- 契約期間の縛りなし
- 最短当日発送
- 端末本体代金不要
- 初期費用0円
- 解約時の手数料0円
- 月額料金が安い
正直、1~4まではどこのレンタルWi-Fi業者も同じようなサービスです。
ただ、他のレンタルWi-Fiと違うのが5~7です。
縛りなしWi-Fiは初期費用0円
通常、レンタルWi-Fiを利用するとき、最初に事務手数料として3,000円必要です。(業者によっては5,000円のところもあります)
縛りなしWi-Fiは初期費用が0円なので、月額料金だけで利用することができます。
縛りなしWi-Fiは解約時の手数料0円
契約期間のないレンタルWi-Fiですが、業者によっては解約時に5,000円程度の解約金が必要になることも。
ただ、縛りなしWi-Fiは解約時の手数料は0円なので、いつでも気軽にやめることができるので安心です。
縛りなしWi-Fiは月額料金が安い!
通信制限のないプランが、月額3,300円とレンタル業界最安級で利用できるのも魅力の一つです。
これ1台あれば、スマホのデータ通信は必要ないのでは?と思ってしまいます。
しかも、初月は日割になるのでお得です!(ほとんどの会社が日割計算になりません)
縛りなしWi-Fiにはデメリットもあります
縛りなしWi-Fiのデメリットは、支払い方法がクレジットカード払いのみということです。
クレジットカードは、VISA/JCB/MasterCard/AMERICANEXPRESS/DinersClubに対応しています。
支払い方法に柔軟性がないのが、縛りなしWi-Fiのデメリットですね。